富田林市 屋根修繕のため【棟板金の交換】をさせて頂きました!
大阪市住吉区にて屋上の笠置板金の交換と塩ビシート防水の事例
東大阪市 台風21号の強風により吹き飛んだ棟板金の復旧工事
東大阪市にて屋根工事 平板瓦を使った葺き替えとカバー工法実施
東大阪市での屋根リフォーム 強化棟への積み替えと瓦の差し替え
東大阪市にて台風でお困りのお客さまの屋根カバー工法の施工事例
2024.10.08
今回は松原市で屋根を点検ほしいとご連絡がありました。釘が外れている箇所が多く吹き飛ぶ可能性があり、年数も経っていることもあり棟交換を提案しました。 既存の棟、貫板を撤去し、新しく貫板、棟を取り付けます。今回貫板は木ではなく、合成樹脂タフモックを取り付けました→タフモック…
2024.08.18
既存の棟板金・貫板撤去 まず初めに既存の棟板金と貫板を撤去します。内部の貫き板が傷んでいると、ビスの効きが甘くなり、暴風時下地ごと飛んでいく可能性があります。棟板金は屋根の一番高いところにある為風の影響を非常に受けやすいです( ゚Д゚)だからこそしっかり固定力のある下地を付けます…
2024.06.22
今回は和泉市で、屋根を見てほしいとご連絡いただきました。現場調査をを行った所、棟の浮き、釘が外れいる所が多々ありお客様とご相談の上、棟板金交換をすることになりました。 既存の棟と貫板の撤去 まず初めに、既存の棟と貫板を撤去します。カラーベストを割らないように、バールを使い撤去を行…