羽曳野市 屋根の雨漏りの原因は?雨漏り工事方法について
こんにちは!街の屋根やさん松原店です
Q皆様は雨漏りを経験したことはありますか?
少なからず経験があるとお答えされる方もいらっしゃるかと思います。いつのまにか、天井に雨染みができているとびっくりしますよね。
屋根の雨漏りは意外と気付きにくい所からが原因だったりします。意外と気付きにくいということから原因がわかりにくかったり被害が拡大することがあります。
こちらのコラムでは雨漏りの原因について、また雨漏り工事についてお話していきたいと思います♪
✓目次
●雨漏りの症状 雨漏り工事が必要です!
●屋根の雨漏りの原因と工事方法
●屋根雨漏りは放っておくと二次被害に…
●雨漏り原因の追究には散水試験を
●羽曳野市での雨漏り施工事例をご覧ください
●まとめ
✓雨漏りの症状●天井やクロスに雨染みができ雨が降るたび大きくなる
●天井やクロスの浮きや剥がれ→中に水が溜まる
●天井から水滴が落ちる
●床が膨れる
●結露が多くなる
●雨水の音がする
●ふすまや障子が波打つ
これらの症状がみられましたらすぐに業者に相談しましょう。
✓屋根の雨漏りの原因●漆喰の剥がれ
●屋根材の割れやズレ、ひび割れ
●棟板金のサビなどの劣化や釘の緩み
●瓦屋根のズレや割れ
このような症状が雨漏りの原因になっている場合があります。ですがこれらの症状があるからといってすぐに雨漏りが起こるというわけではありませんのでご安心ください。
しかしこれらのダメージを放置すると屋根雨漏りのリスクはあがります。屋根材の下にはルーフィングという防水シートが設置されています。もしこの防水シートまで雨水が浸透すると雨漏りを引き起こすことになります。
✓雨漏り工事方法
雨漏りの原因によって雨漏り工事の方法は異なります。各原因の雨漏り工事の方法についてはこちらに詳しく掲載がございますのでぜひお読みください♪
※雨漏りで腐食している押し入れ
屋根雨漏りは放置すると二次被害が発生し、最終的には建物全体の寿命を縮めてしまいます。雨水が建物に浸透し木部は腐食、金属部はサビで腐食が進みます。また、シロアリの発生にも繋がることもあるのです。
放置せず業者にご相談くださいね!
先程、雨漏りの原因についてお話させていただきました。ですが一箇所雨漏りの原因があったからといって、そこを工事するだけで終わらない場合があるのです。そこで確実な雨漏りの原因を追究するために散水試験を行います。
✓散水試験とは?
散水試験とは水をかけて雨漏り箇所を特定する調査です。この散水試験を行うことで無駄な工事を防ぐことができますし確実に雨漏りを止めることができます。
街の屋根やさん松原店では羽曳野市での雨漏りについての施工を数多くさせていただきました。今回はその中から数点ご紹介したいと思います。
雨樋の継手から雨水が漏れてきたのがきっかけでご依頼いただきました。
大雨の際に雨漏りが起こるそうでご依頼いただきました。
築年数的にそろそろ雨漏りに備えて一度屋根の状態を点検したいという事からご依頼いただきました。
羽曳野市 屋根の雨漏りの原因は?雨漏り工事方法について まとめ
いかがでしたでしょうか。屋根雨漏りにはそれぞれ原因があり工事方法も様々です。雨漏りを防ぐためには雨漏りの原因を追究する必要がありましたね。
街の屋根やさん松原店では雨漏りに関するお悩みや建物に関することならなんでもかまいませんのでぜひお気軽にご相談ください♪
新型コロナウイルス対策について
スタッフの検温・マスク着用・手指消毒の徹底
リモートや比対面でも打ち合わせや調査も対応しています。
9時~18時まで受付中!
0120-540-236