富田林市にて瓦屋根漆喰工事施工編!建物の耐久性を強化させます
富田林市にて瓦屋根漆喰工事の施工編!と言う事で、前回ご紹介させて頂いたお客様宅の漆喰詰め直し工事完工致しました。今回は、実際の漆喰工事の様子をご紹介させて頂きます。
前回ご紹介した記事も合わせてご覧いただけます
。富田林市にて瓦屋根漆喰工事
劣化して剝がれてしまっていた漆喰が見違えるほど綺麗に詰められ、本来瓦屋根が持つ耐久性の高さを最大限延ばす事ができます。
前回ご紹介した劣化して剝がれてしまった漆喰部分です。中に見えている土は瓦屋根の基礎となる棟部分の土台です。本来は漆喰により葺き土には雨水が当たらない様になっている箇所です。
しかし、漆喰が剝がれてしまっている為このまま放置しておけば葺き土が直接雨水にさらされる事になります。
そうなると、葺き土は当然雨水を含み、やがて流出してしまいますよね?屋根の一番大事な部分である棟瓦の土が流出してしまう!!と言う事は……棟瓦全体が緩みズレが起こってしまいます。その結果建物自体に負担がかかってしまいお家の老築化を進めてしまうのです。
それでは剝がれてしまった漆喰を詰め直していきましょう。
まずは、劣化した元の漆喰を綺麗に撤去します。漆喰を触るうえでこの漆喰を撤去する作業は注意しながら行わなければいけな作業です。
既存の漆喰を割って取り除いていくのですが、中の葺き土まで削ってしまわない様に注意して行います。同時に葺き土を整えながら進めていきます。
写真の様に漆喰を取り除いた段階で葺き土が崩れてしまっている場合もあります。この場合、葺き土を整えると共に葺き土を少し湿らせながら整え固めていきます。
漆喰を詰め直すこの下地の処理もしっかり行っておかなくては、上からいくら漆喰を詰め直しても結局剝がれやすく脆い漆喰に仕上がってしまうのです。
もとの漆喰を綺麗に撤去したらいよいよ新しい漆喰を詰めていきます。漆喰は水と混ぜて捏ねるだけなのですが漆喰の固さも夏場と冬場、その時の気候によって微妙に調節しております。水を含みすぎても固まりが悪く固定するのに不十分ですし、固すぎるとボロボロになって上手く定着してくれません。
長年の観と経験が必要になる作業です。見ていると簡単そうに見えますがこれがかなり難しく職人だからこそ出来る作業なのです。
漆喰が剝がれてなくなってしまい隙間が出来ていた箇所全ての漆喰を詰め直しました。これで雨水が入り込む心配は解消されました。
漆喰の詰め直しは劣化の度合いが比較的軽度な場合に行われます。
もし漆喰の劣化が激しく瓦がズレたり中の葺き土の流出が重傷な場合は、漆喰を詰め直すだけでは不十分ですので、棟の取り直し工事を行わなくてはいけません。
比較的劣化が軽度なうちにお手入れをしてあげる事でメンテナンス費用も抑える事が出来ます。
しかし漆喰は屋根の一番高い場所にあり、ご自身で確認する事は簡易ではありません。雨漏りや瓦の破損が起こった場合に初めて気づく方も多くいらっしゃるのが現状です。
建物のメンテナンスなど何かされる際にはぜひついでに点検をされて置く事をお勧めしています。
もちろん弊社でも無料点検はいつでも行っておりますのでお気軽にご相談下さいね(*^-^*)
9時~18時まで受付中!
0120-540-236