
羽曳野市にてベランダの床を塩ビシートで防水工事を行いました
ベランダは水捌けが悪くなり、床面はかなり劣化しています

塩ビシート防水工事【密着工法の手順】




ベランダの立上り部もしっかり固定していきます


これで塩ビシートの貼り付け完了になります



次に笠木部の補修・塗装をしていきます



同じ工事を行った施工事例
八尾市での屋根工事事例 劣化したスレート屋根のカバー工事


- 築年数
- 約25年
- 建坪
- 保証
- 穴あき25年
- 工事費用
- 90万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは!街の屋根やさん大阪松原店です!♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢松原市にてお客様から雨漏りをしているとご相談を受け補修のご依頼を頂きました。一度点検させて頂く為、お家にお伺いさせて頂きました。この記事では雨漏り補修の点検...........
こんにちは!街の屋根屋さん大阪松原店です!+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+現在お住まいのお宅ではないのですが、築年数がかなり経っており「今にも瓦屋根が崩れてき...........
松原市にて工場のベランダの床がひび割れや床が剥がれたりといった症状で「雨水などが流れてくれない」との相談を頂き、今回塩ビシートで防水工事を行うことになりました。防水工事には様々な工法があります。施工の条件や防水箇所の形状によっておススメする...........